お知らせ・ブログ– category –
-
思い通りにいかないからこそ、道は開ける
思った事はうまくいかず、その行動をしたことによって得た別の事象が上手くいき、結果に繋がる、、、というのは良くある話です。 大事なのは、起こった出来事をプラスに変換する能力。物事は受け手次第で変わります。 ポジティブに解釈出来た者と、ネガテ... -
引越し繁忙期
引越しスポット案件の、とある1日をご紹介します。 STEP7:30 某大手引越し企業様のセンターに行き、指示をもらいます。 STEP8:30 荷物を搬出するお客様の1件目現場住所に行き、社員さんと合流、運び出された荷物を自分のトラックに積み込み STEP10:30 お... -
場の雰囲気に呑まれない
先日協力業者さんが自損事故を起こしてしまいました。状況を聞くと狭い道路に車を停めており、近隣駐車場から出てくる車の妨げになってしまっていたため、一旦場所を移動して車を通らせようとしたところ、電柱にぶつけてしまったとのことです。曲がりきれ... -
選択肢
私は人生における大きな分岐点はもちろんのこと、普段の日常の些細な事でも「多くの選択肢を取れる状態で在りたい」と言う価値観を持っています。人は1日に数万回の選択をしているそうです。朝目覚めた後、直ぐにベットから出ようか、あと十分だけ寝ようか... -
憂鬱の正体
私が憂鬱と感じる時を書き出してみました。 思い描いている未来を形にする事を考えている時上手くいかなかった時の事を考えているとき上手くいかなかった時の次の一手が思い浮かばない時現在取り組んでいる業務に不安要素があるとき実績のないことを初めて... -
想定外を乗り越えて得た成長と自信
皆様、お疲れ様です。尾崎です。 先月で7ヶ月間の家電修理案件がひと段落しました。乗り込み時から想定外の事が多く、精神をすり減らす場面が数多くありましたが、無事に終えることが出来てほっとしています。 不思議なことに、最後の1週間に関しては「試... -
存在意義
皆さま、お疲れ様です。尾崎です。 先日、新入社員の歓迎会を行いました。話題は終始仕事の話で、現状の課題やこの先のビジョンの事など、、あっという間に2時間が過ぎ、皆の意識の高さに将来が楽しみになりました。 さて、弊社の存在意義は「誰かの役に立... -
いざ東京へ
初めましてIncreible株式会社の白石です。 本日は昨日急遽なスポット案件で7時間かけて東京へ仕事にきました。 せっかく東京へ来たので何か東京の物を食べようとウロウロしまして見つけましたものが蒙古タンメン中本さん。 暫く食べていないのでこれはぴっ... -
ブログ初投稿
初めましてIncreible株式会社代表の尾崎です。本日より不定期ですがブログを書いていこうと思います。 弊社はこの度4月より、2024年1月に起きた能登半島地震の災害復旧支援事業を、解体業務という形で関わらせて頂くことになりました。 地震発生から1年以... -
ホームページ公開のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より弊社に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、弊社ホームページを公開させていただきました。 お客様におかれましては、より使いやすく、わかりやすいものとなる...
1